これも権利収入?副業ライターをするなら自前ブログがおすすめ
こんにちは。
副業アカデミーです。
昨日のコラムでは「副業ライターはおすすめ度が低めですよ」ということを理由を挙げながらお伝えしました。
今日は報酬を主目的としてライティングを副業にする方法についてお届けしようと思います。
自分の為に書く
おさらいになりますが、昨日コラムでご紹介した在宅ライターやウェブライティングは、
「起業などからのオーダーに合わせてライティングをする」
というお仕事でした。
簡単に言えば、
「自分以外の誰かの為に、その人に代わって文章を書く」
ということですね。
そのため、文章は書いた本人のものにはならず、権利収入には繋がらないというのがとても残念なポイントでした。
つまり、裏を返せば、これらの文章を「自分の為」に書いて自ら所有することが出来れば、権利収入にもなりうるということなんです。
そもための最も簡単な手段が、自前のブログを使用してそこに文章を書いていくことです。
自前ブログは資産になる?
自前ブログとは、読んで字のごとく「あなた自身が所有するブログ」のことです。
自前ブログを持つ方法には大きく分けて
- 「アメブロ」や「はてブロ」などのブログサービスを利用する
- ドメインやサーバーを自分で取得して、ブログを開設する
の2つがあります。
どちらの方法を使っても、あなたが書いた文章はあなたのものです。
そして、一番のポイントは、ブログに書いた文章はそのブログがなくならない限り、インターネット上にストックされるということです。
書いた文章には個別のURLが付与され、インターネット上で独立した1つのページとして存在することが出来ます。
すると、直接のアクセスはもちろん、Yahoo!やGoogleでの検索対象にもなるので、より多くの人から閲覧される可能性が高くなるのです。
記事を1つ書くごとに、収益を生む可能性のある「資産」が1つ増えると考えるとなんだかワクワクしますよね。
どうやって収益化するの?
自前ブログを使った最もポピュラーな収益化の方法は、「アフィリエイト」です。
「アフィリエイト」とは成功報酬型広告のことで、ウェブサイトに設置された広告をサイトの閲覧者がクリックしたり、もしくは広告の商品やサービス等を購入した際に、広告を設置していたウェブサイトの持ち主にも報酬が与えられるという形態を指します。
簡単に言うと、広告の掲出費用を成功報酬型で受け取れるということですね。
報酬額は扱う広告によって幅が広く、クリックによる報酬は1クリックあたり数円、サービスや商品の購入だと1成約あたり数千円になるものもあります。
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)という数多くの広告主を取りまとめているサービスに登録し、そこで扱われている商品の広告を自分のブログに設置するという形で始めることが出来ます。
文章にすると難しそうに見えますが、ASPのサイト内には始め方の説明もされているので、その通りにやれば簡単です。
気を付けなければいけないこと
さて「アフィリエイト」を始める前に一つ気を付けなければいけないことがあります。
それは、ブログサービスの中には利用規約でアフィリエイトを禁止している事業者が多いということです。
規約違反が発覚すると、そのブログは削除される可能性がとても高くなります。
もしあなたがそれまでに何十、何百というブログ記事を書いていても、それが一瞬で消えて無くなるのです。
また、その他にも細かい利用規約を定めている事業者が多いので、知らないうちに規約に抵触し、それまでの苦労が水の泡になることも多いようです。
そんなことが起きないためにも、自前ブログはドメインやサーバーを自分で取得して開設することをおすすめします。
ここまでのポイント
一度ここまでをおさらいしましょう。
ポイントは大きく3つありました。
- 文章は自前ブログに書くことで、自分の資産にしよう
- 収益化はアフィリエイトが手軽で、高額報酬も狙える
- 資産を守るために、独自ドメインとサーバーでブログを開設しよう
このことに気を付けながら文章を書いていくと、それぞれの記事がアクセスを集めるようになり、アフィリエイトからの収入が発生するようになります。
そして、先程も言った通り、ブログの記事は消さない限りストックされますから、一度書いてしまえばそこから継続的に収入が得られる可能性もあるわけです。
もちろん、記事へのアクセス数やどんな広告を設置するかなどで報酬額は前後しますが、「1文字=◯円」の労働収入ではなく、権利収入として報酬を受け取る事ができるのは魅力的です。
(実際にアフィリエイトで継続的に月100万円を超える収入を得ている人もたくさんいます。)
文章の練習を兼ねて在宅ライターから始めてみるのも悪くはないと思いますが、自分の文章に自信が出てきたら、自前のブログにも収益化の幅を広げてみることをおすすめします。
まとめ
ということで、2回に渡ってライティングに関するコラムをお届けしましたが、いかがだったでしょうか?
2つの記事を通じてお伝えしたいのは、
「知らないことは、コストである」
ということです。
今回の場合で言えば、特に情報を得ずに在宅ライターになってしまうと、一文字あたり数円の労働収入を得るために時間を費やしてしまい、もっと大きな収入を得る機会を逃しているということが言えると思います。
もちろん、何もしないことに比べれば、行動を起こすことは素晴らしことです。
しかし、折角勇気を出して一歩踏み出すのであれば、その行動に見合ったリターンを受け取りたいですよね?
副業アカデミーでは、既に行動を起こしている、またはこれから起こしたいと思っている方に
より良い結果を得ていただけるよう、各種セミナーをはじめ、LINE@、メールマガジンなどを活用して様々な情報を発信しています。
ぜひあなたの知識を増やし、コストを削減する手段としてご活用くださいね。
それでは、また。
最新の記事
人気の記事
Pickupセミナー
サイト内検索
最新情報をお届けします
Twitter で副業アカデミーをフォローしよう!
Follow @fukugyouacademyセミナーお申込み・資料請求お申込み
副業アカデミーでは、セミナーのお申込み・資料請求のお申込みを随時受け付けています。
まずはお気軽にお申込みください。
個人情報利用目的
お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。 それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。
個人情報の管理
お客様の個人情報は、第三者がアクセスできないよう、安全な環境下で管理しております。
第三者への情報提供
お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡することは致しません。
・当社の業務委託先、グループ関連会社において業務遂行上必要な場合
・法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
・お客様本人の同意があった場合
お問い合わせ窓口
お客様の個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記窓口で受け付けております。
株式会社レベクリ
〒103-0033 東京都中央区新川1-6-11 ニューリバータワー3階
TEL03-5244-9409